私たちは医工学,エネルギー・環境,エレクトロニクス,防災・リスクなど多岐に亘る分野のものづくりについて,異分野連携をキーワードに,新たなテクノロジー創成のためのシミュレーション構築ならびに新技術開発を行っています。
また,素材や構造物の設計において強度・安全性基準を考慮し,高信頼性発現に向けた先端材料設計や構造安全性評価システムの構築のために,信頼性工学に基づくシミュレーションならびに新技術開発を目指した教育と研究を行っています。
私たちは先進複合材料の力学的特性評価、複合材料製人工股関節の設計、易解体性異種材接着接合、マルチスケールモデリング、災害シュミレーション/減災実験、将来可能性教育に基づくワークショップデザインという 6つの研究テーマを主に対象した研究を行っています。(PDF資料)