お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ&FAQ

相談・お問い合わせ

産学官共創コースに関するご相談は、メールもしくはお電話よりご連絡ください。

大阪大学 大学院 工学研究科 産学官共創講座事務局

creation@mit.eng.osaka-u.ac.jp

お電話でお問い合わせをご希望の方

06-6879-4076

FAQ

よくあるご質問 (2025.9/19更新)

Q 研究室(学生の部屋)はどこになるのですか a1
Q 博士前期課程の場合、「インターンシップ・オン・キャンパス」はどのような形で受講することになるのですか a1
Q 産学官共創コースを受験したいのですが、「産学官共創講座事務局に事前相談をすること」と記載されています。具体的にはどのようなことをされるのですか? 何か準備した方が良いのでしょうか a1
Q 「インターンシップ・オン・キャンパス」の受講先はどのようにしたら申請できるのですか a1
Q 「志望領域申請書」は博士前期課程の場合、推薦入試でも一般入試でも必要ですか a1
Q 参画組織の「領域」と「協力領域」の両方を「インターンシップ・オン・キャンパス」の受講先として選択することが可能ですか a1
Q 電気電子情報通信工学専攻 イノベーションデザインコース(産学官共創コース)を志望する場合は「志望領域申請書」の提出は必要でしょうか a1